【明神そば】うどん県のこってりラーメン! / 香川 ラーメン

どうも、きゃっぷ(@Capsunuki)です。



本日は、明神そばの讃岐ラーメンをご紹介。

うどん県にきて最初に出会った、濃いめのラーメンであります。




【こんな人にオススメ】
・豚骨ベース、濃いめのラーメンが食べたい
・麺は好みに合わせたい
・いろんなラーメンが食べたい
・待ち時間は大丈夫





f:id:capmen:20171022160259j:plain


では、お店の紹介へ。




駐車場

駐車場は店前とその隣で奥の2ヶ所です。


f:id:capmen:20171022151012j:plain

それなりに広い駐車場ですが、お客さんがみな車で来店されるためすぐに埋まります。

もし止めれない場合は、店の待ち合い表に名前だけかき、空くまで待ちましょう。



内装


f:id:capmen:20171022151849j:plain


店内はカウンターと机席があります。
けっこう広いです。

家族連れでも、一人でも安心です。



待ち時間は長め

しかしあまり回転が早いお店ではないので、待つのはザラです。
長いときは1時間待ちのときも…。

また、このお店は席についてからの注文になります。

注文してから早くて10分、長いときは30分かかる(混みぐあいによる)ので、食事を早く済ましたい方にはあまりオススメできないお店です。

待つのが嫌なら開店5分前に行きましょう。



メニュー

定番メニューは以下4つだ

f:id:capmen:20171022155257j:plain


その他メニューは以下

f:id:capmen:20171022155546j:plain

また、どのラーメンも細麺か太麺が選べる。
よくでるのは細麺とのこと。


オススメ

明神そばの「讃岐イリコそば」

f:id:capmen:20171022160517j:plain

香川のラーメン屋ならではイリコの風味ただよう一杯。

醤油ベースの鶏白湯スープはこってりながらもしつこくなく、いくらでも飲めそうです。
後からくるイリコ感がまたよい。

麺は細麺がオススメ!(あくまで主観)
のどごし良く、スープと相性が良いです。


ピリ辛明神そば

f:id:capmen:20171022163408j:plain

一言でいうと、野菜たっぷりピリ辛味噌ラーメン

野菜がもりだくさんで、キノコも入っている。

スープはあっさりしいて味噌汁にも近い気がするが、ピリ辛の風味が良いアクセントになっている。

また、ひき肉のトッピングもこのあっさり味噌とは相性抜群です。

え、チャーシューはないのか?
と思ったが野菜に埋もれていました(笑)。

f:id:capmen:20171022164156j:plain

あっさりしたラーメンが食べたい方にはオススメです。

麺は細麺がオススメ(主観です)。

その他ラーメン

明神そば(醤油)

f:id:capmen:20171022164315j:plain

見た目からして想像つくかもしれませんが、讃岐イリコそばからイリコの風味を取り除いたらこれ、といった感じ。

イリコが苦手な方はこちらがオススメです。

麺はもちろん細麺がオススメ(主観です)。

明神そば(味噌)

f:id:capmen:20171022164543j:plain

甘辛い味噌がばつぐんに効いた濃い味噌ラーメン

さっきのピリ辛味噌ラーメンとは違ってかなり濃い味噌ラーメンです。

しかし、しつこくはありません。
とにかくスープが旨い一杯。

こちらは数量限定!
もうなくなった、もあるかもです。

麺は太麺がオススメ(主観です)。



営業時間

11時~15時、17時半~22時
定休日 月曜(不定で日曜)



注意事項

こちらのお店は、スープが切れ次第営業終了です。
なので晩からいくと、スープ切れで営業していないこともあります

とくに混んでる日曜は、晩には閉まってることが多いです。
営業してるか、お店に電話で確認してから行くのが良いかもしれません。



最後に

いかがでしたでしょうか。

たまには濃いラーメンも良いですよ。


ではでは。

【うどん田】の限定10食・角煮ぶっかけ / 香川 朝うどん

どうも、きゃっぷ(@Capsunuki)です。



本日は仏生山「うどん田」の角煮ぶっかけをご紹介。


最近は大好きな仏生山で美味しいお店を探索していたんですが、たまたまネットでこのお店があるのを見つけました。



【こんな人にオススメ】
・早朝からうどんを食べたい
・肉もガッツリ食べたい
・限定に弱い



では、お店の紹介へ。


f:id:capmen:20171021152820j:plain



住宅街にあるお店

お店は住宅街の入り込んだとこにあり、初見だと見つけるのに苦労するかもしれません。


f:id:capmen:20171021155729j:plain

開店中はパトランプが光っているのでそれを見つけましょう。

内装

f:id:capmen:20171021153007j:plain

店内はけっこう広いです。
ここは外の空気を感じながら食事できます。


f:id:capmen:20171021153128j:plain

もちろん中でも食事できます。
注文はここでします。

もうすでに角煮うどん待ちの人でいっぱいです。
6時なのにすげー(笑)。


メニュー

f:id:capmen:20171021153827j:plain

けっこういろいろあります。
まぁ今回は「角煮」一択ですが(笑)。


オススメ

うどん田の「角煮ぶっかけうどん」

なんと「平日限定10食」「土曜限定15食」!
開店と同時になくなることもよくあるそう。

その激レアうどんがこちら。


f:id:capmen:20171021154814j:plain

角煮がやばい!
トロトロのお肉は箸でほどけるレベル。


f:id:capmen:20171021162156j:plain

甘口醤油は定番の味付けです。
また生姜が良い感じに効いてます。

角煮にうどんをぶちこんだ感じです。
うどんもコシがあり、のどごしが良いです。
ちなみにうどんの量は小でしたが、けっこう多めです。

まさにお肉とうどんを同時に楽しむ一杯です。


今回はぶっかけバージョンを頂きました。
かけうどんバージョンもあるようなのでそちらも次回頂きたいですね。


営業時間

月~金曜 10~14時
土曜 6~14時
定休日 日曜



最後に

はー旨かった。

これは朝の定番になる予感。
またこよう。



ではでは。

【富家】イリコ感じる絶品塩そば !/ 香川のラーメン


どうも、きゃっぷ(@Capsunuki)です。



本日は、多度津にある「富家」の絶品塩そばをご紹介。


こちらのお店、前からずっと気になってたんですがなかなか行けず、先日やっとの思いで訪問できました。

そして、衝撃の出会いをしました!



【こんな人にオススメ】
・塩ラーメンが好き
・イリコ系が好き



では、お店の紹介へ。

f:id:capmen:20171019033336j:plain



駐車場

f:id:capmen:20171019032841j:plain

もうただの空き地です(笑)。
まぁ香川ではよくあること。
空いてるとこに止めれたらOKです。


富家の行列に並ぶ~注文まで

私が来訪したのは土曜の11時半だったんですが、すでに10人程行列ができてました。

お店の方が列に並んでる間に注文を聞いてくださるのですが、メニューは渡してくれません(笑)。
事前に確認しておくか、入り口横に張り出してるメニューに目を通しておきましょう。

店内へは10分程で入れました。
かなり回転の早いお店です。

ちなみにお一人様だと、空いた席に先に通してくれることがあります。
なのでソロプレイもオススメです。



内装

f:id:capmen:20171019033533j:plain

こちらはカウンター席、厨房を囲むようなつくり。


f:id:capmen:20171019033452j:plain

こちらはお座敷とその他座席。

店内は外観から想像するよりも狭いです。
昔ながらのラーメン屋さんってかんじ。

メニュー

f:id:capmen:20171019035212j:plain

ひじょうにシンプル。
中華そばか塩そばの2択ですね。


オススメ

富家の「塩そば」

f:id:capmen:20171019035649j:plain

この塩そば、とにかくスープが絶品!!!

魚介をかんじる(やっぱりイリコかな?)
スープです。
とにかく飲みだしたら飲み干すまで手がとまりません。

麺はモッチリちぢれ麺で、スープとの相性は反則レベル!

チャーシューは角切りからトロトロのものまでいろいろ入ってます。


このラーメンは香川で今まで食べたラーメンのなかでも飛び抜けて旨いです。

食べたことがないひとは損してるレベルだと思います(笑)。



営業時間

9時半~14時
定休日 月曜日



最後に

いかがでしたでしょうか。

こんな旨いラーメン久しぶりでした。

そう思うぐらい衝撃の一杯!



ぜひ富家へ。



ではでは。

【Burger cafe Bit'z (バーガーカフェ ビッツ)】安くてウマイ!本格派ハンバーガー!/ 香川 仏生山のハンバーガー

f:id:capmen:20171117021202j:plain

(※2017年 11月17日 記事更新しました。)



どうも、きゃっぷ(@Capsunuki)です。



【安くてウマイ、本格的かハンバーガー】


そんなハンバーガー屋が、香川の仏生山にありまはす。



ということで、本日はことでん仏生山駅隣の「Burger cafe Bit'z (バーガーカフェ ビッツ)」を紹介します。


ひじょうにリーズナブルな値段で本格的なハンバーガーが頂けるこちらのお店。

もう某ハンバーガーチェーンのハンバーガーは物足りなくなるかもしれないので注意が必要です。




では、お店の紹介へ。



「ビッツ」はこんなお店

ことでん仏生山駅の改札を出てすぐのとこにある「ビッツ」。


f:id:capmen:20171117022656j:plain


ひじょうにアメリカンな空気が漂っております。


香川でハンバーガーと検索すれば、まずこのお店がでてきます。

それぐらい、香川ではそこそこ有名なお店です。


駐車場には少し注意が必要

駐車場は隣接されており、道が狭い仏生山ではなかなかありがたい。
しかし7台が限界で、また斜め駐車なので大型車だと止めずらいです。

f:id:capmen:20171105093817j:plain


お昼どきにくると、駐車場が満車のことも多々ありますので、注意が必要です。



「ビッツ」の店内

こちらのお店は、お店でお食事とテイクアウトが選べます。

どちらかというと、テイクアウトが多そうです。


🔽ビッツの店内「喫煙席」
f:id:capmen:20171018035103j:plain

f:id:capmen:20171018035109j:plain



🔽ビッツの店内「禁煙席」

f:id:capmen:20171105092755j:plain


店内は非常にオシャレ。
バーガーショップというよりは、カフェを連想させます。

また、喫煙席と禁煙席で完全に空間を分けているのも良いところ。
タバコがダメな方でも安心してお食事できます。

ゆっくりと、こちらで食事をしていくのもオススメです。



「ビッツ」のメニュー

メニューはかなり豊富です。

f:id:capmen:20171018035946j:plain

ビーフ、チキン、フライ、ホットドッグとそれにあわせてセットメニューがあります。

しかも値段を見てください。

や、安い!!!

この価格は某ハンバーガーショップたちと並びます。

これでうまいとくるから、もう困ったもんです。



「ビッツ」のスペシャルバーガーはマジでスペシャル!

f:id:capmen:20171018040749j:plain

このお店の看板バーガーこと、スペシャルバーガー。

肉々しいバーガーにベーコン、玉子焼き、チーズ、レタスに特製ソースといったまさにスペシャルなバーガー

こんなにたくさん具が挟んでるのに、バランスがサイコーのハンバーガーなんです。

欲張りな「あなた」にはオススメです(笑)。



「ビッツ」は他のバーガーもオススメ!

「ビッツ」のテリタマバーガー

f:id:capmen:20171018042050j:plain

ジャパニーズがこよなく愛する「テリヤキ」のバーガー。

テリタマと聞くと、某mナルドのバーガーを思いだしますが、あれとはタマゴが違います。
こちらはタマゴが目玉焼きではなく<玉子焼きなんです。


これは他のハンバーガーも一緒で、ビッツのハンバーガーのタマゴは玉子焼きです。

この玉子焼きが良い感じに、テリヤキソースとハンバーグを引き立ててくれます。

定番のジャパニーズバーガーことテリヤキバーガーはこのお店にも健在です!


「ビッツ」のエビプリバーガー

f:id:capmen:20171018043258j:plain

実は私の一番推しメニュー、エビプリバーガー!!!

もう、ぷりっぷりのエビが溢れんばかりにつまったエビカツがたまらない!
そんなカツを挟んだバーガー。

こんなに旨いエビカツバーガーは食べたことがないくらい美味しいです。

是非一度食べてみてください。
食べたら私が絶賛するのがきっとわかります(笑)。


「ビッツ」のピリ辛クリスピーバーガー

f:id:capmen:20171018043918j:plain

ピリ辛クリスピーがクセになるバーガー。
甘辛ソースをコーティングしたサクサククリスピー、旨いに決まってます!

某フライドチキンチェーン店のクリスピーにも負けてはいません。



「ビッツ」のここがオススメ!

・駅近でアクセスよし、駐車場もある
・めっちゃリーズナブル
・本格的でアメリカンなハンバーガー
・メニューが豊富
・店内がかなり広く、ゆっくりできる



「ビッツ」のお店情報

住所:香川県高松市仏生山町甲322

電話:087-889-0441

営業時間:月曜~金曜は10時~20時
土日祝は8時~19時

定休日:毎週水曜、第二火曜

駐車場:あり



最後に

いかがでしたでしょうか。

この価格にこの旨さ、コスパ最強のバーガーショップです。


ぜひ行ってみてください。



ではでは。

【かわにしタルト店】フルーツいっぱい!インスタ映えするタルト!/ 香川 ケーキ屋

f:id:capmen:20171122023556j:plain
(※2017年11月22日更新しました。)


どうも、きゃっぷ(@Capsunuki)です。



【フルーツも食べたい、けどケーキも食べたい】


今日のデザートを決めるのに、そんな欲張りな考えが浮かぶ人もいるのではないでしょうか。

そんな欲張りを満たしてくれるお店があります。


「かわにしタルト店」です。


フルーツとケーキのタルト専門店です。香川では有名なお店。

では、お店の紹介へ。



「かわにしタルト」はこんなお店

高松市木太町にお店を構えるタルトの専門店。

2017年7月にリニューアルしてばかりです。


f:id:capmen:20171122025520j:plain


かなり今風のオシャレな外観に。

訪れたのは13時ごろでしたが、お店は常にお客さんでいっぱい。

さすがは優等生。かなりの人気です。


お店の始まりは青果市場

品質の高いフルーツとデコラティブなタルトとの出会いが原点。

当時青果市場に勤めていた店主が、ある農家が作った一粒の苺と衝撃的な出会いをしたこと。
その後フルーツいっぱいのタルトと出会ったこと。

これらの出会いから、新鮮なフルーツタルトのお店を開こうと奮闘し、2006年にスタートしたお店だそうです。



「かわにしタルト」の店内

f:id:capmen:20171010021928j:plain

入ってすぐ、ショーケースがお出迎え。
溢れんばかりのタルトが。


f:id:capmen:20171010022144j:plain

おしゃんティーなカフェスペースまであります。
お茶していくのも、ありですな。



「かわにしタルト」のベリーベリータルト。

かわにしタルトといえば「ベリーベリータルト」でしょう。


f:id:capmen:20171122023556j:plain


これを見たら、もう買わずにはいられません

甘酸っぱいイチゴやブルーベリーがぎっしりのたまらない1品!
まさにベリーベリーであります。

フルーツ本来の甘さが充分なだけに、他の余計な甘さを感じない、ひじょうに上品な仕上がりです。


また、フルーツの甘さを邪魔しない上品な甘さのタルト生地も素晴らしいです。

またこのタルト生地、時間がたってもサクサクなんです。
職人の丁寧な仕事がたんのうできる一品です。


お店の定番商品にして、人気のタルトであります。


いままで購入したタルトたち


f:id:capmen:20171010022856j:plain


f:id:capmen:20171010022909j:plain

まずはフルーツメインのタルトをオススメします。どれも甘くて美味しい。
どれも素材が活きており、すんばらしいです!!!

旬のフルーツを使った季節限定のものもあります。

ケーキを主体としたタルトも美味しいです。
このケーキものすごく上品な甘さで、いくつ食べても胃もたれしないレベル!


また、「かわにしタルト」のタルトはビジュアルにもかなり意識しているとのこと。

つまり、インスタ映えするんです。

まさに今の時代を走るお店です。


来るたびに新しいタルト、期間限定のタルトがあり、毎回来店の楽しみがつきません。


リニューアルのおまけ

f:id:capmen:20171010025606j:plain


リニューアル期間に伴い、特典のコーヒーがついてきました。

タルトに合うコーヒーまで作ってるとは、こだわりを感じます。



「かわにしタルト」のここがオススメ!

・フルーツ欲とケーキ欲の両方を満たしてくれるタルトのお店

・季節に合わせたフルーツタルトがたくさんあり、来るたびにラインナップがかわる

・タルトのビジュアルを意識されており、インスタ映えする

・カフェスペースもあり、その場でいただける



「かわにしタルト」のお店情報

住所:香川県高松市木太町2区1559-15

電話:050-5594-3813

営業時間:10~19時半(カフェオーダーストップ19時)

定休日:無休(臨時休業はホームページにてお知らせ)

駐車場:あり



最後に

いかがでしたでしょう。

ほんと、美味しいですよ。


美味しさとビジュアルを兼ね備えた、まさに今乗りにのってるお店です。

是非とも行ってみてください。



ではでは。